【山梨名物ランチ】完熟屋では「ほうとう」より「甲斐サーモン丼」を食べるべき!【子連れグルメレポ】

こんにちは。トナパパです。

「完熟屋」はどんなお店なの?オススメ料理はあるのかな?子連れでも安心していける?


こういった疑問にお答えします。

山梨名物と言えば「ほうとう」ですよね。

食べログでは高評価とは言えない「完熟屋」。
今回、有名人も足しげく通っていると言う噂を聞きつけたので、さっそく行ってきました!

「完熟屋本店」は120年前の古民家を改装して、郷土料理、地の食材・新鮮なお刺身などを提供してくれる地元民に人気のお店です。

こちらがお店の入り口。さすが古民家。雰囲気抜群です。

そんな完熟屋の看板メニューは山梨名物の「ほうとう」なのですが、実は、最近話題になっているのがコレ。

甲斐サーモン丼です。

ほうとう屋さんなのに、サーモン?!と一見違和感がありますが、実際に食べてみるとそのおいしさに納得です。


それでは、完熟屋のメリットもデメリットも、子連れファミリー目線でレポートしていきたいと思います。

子連れファミリーとして「こうなればもっといいのに」といった辛口コメントも、愛情を込めて書いていきます。これから子連れで行かれる方はぜひ参考にしてください。


この記事でわかること

  • 完熟屋本店ってどんなお店?
  • 実際に食べてみた感想
  • 子連れ対応は?
  • 口コミは?


目次

完熟屋本店 ってどんなお店?

勝沼・塩山、河口湖・山中湖にほうとう屋さんを4店舗を展開している「完熟屋」。

自家製味噌で作る「ほうとう」が、お店の看板メニューです。

食べログでは3.49とまま微妙な評価ではあるものの、実際お店に行ってみるとオープン前からすでに行列ができていました。

どうやらテレビを始め、旅行誌などのメディアにも多く取り上げられているようです。

まずは記帳台に名前を書き、しばし待つことに。

少し待ったところで、愛想の良いお姉さんに呼ばれました。

いざ入店。

店内の様子

店内は古民家の味を残しながらも、無骨な印象。

我が家が案内されたのは「掘りごたつ席」です。

そのほか、カウンター席などもあります。

ん??よくみると・・

芸能人のサインも沢山飾ってあります。中には懐かしい方も・・・・

完熟屋本店 のコロナ対策

「入店管理簿」の記入

席に通されると、はじめに「入店管理簿」の記入を求められます。

書く側は面倒に思うかもしれませんが、お願いするお店側は本当に大変。こういったところまで徹底してくれるお店は安心して利用できますよね。すばらしい!

実際に食べてみた感想

それではいただいた料理を1つずつみていきましょう。

  • 甲斐サーモン丼 税込1180円

その味は格別。噂は本物でした。

淡水魚特有の臭みはなく、程よい上質な脂と、とろけるような柔らかさ。これはクセになる味わいです。

さらに、この価格とボリューム・・・。

もう人気が出る理由に溢れすぎです。あっという間に完食してしまいました。

そもそも甲斐サーモンってなんなの?

斐サーモンは、山梨を代表するブランドニジマスのことみたいだよ。(ちなみに正式名称は甲斐サーモンレッド)

え?ニジマス?

そう。ニジマス。でもただのニジマスじゃないみたい。


山梨県はかねてから豊富な湧き水を生かしたニジマスなどの淡水魚の養殖がさかん。生産量は全国3位になる程です。



自慢のニジマスを、山梨県のご当地名物にしたい!そんな願いから山梨養殖漁業協同組合が「甲斐サーモン」と名ずけたニジマスを開発しました。

甲斐サーモンと呼べる条件

山梨の清澄な水で飼育されている。
ぶどう果皮粉末を重量の1%添加した餌を2ヵ月以上与えている。

2〜3年かけて、1Kg以上の赤身である。

こうしたいくつかの条件をクリアしたものだけが、山梨ご当地サーモンとして流通できるようです。

で、実際の味は「サーモンとは違うのか」と言うことですが・・・


食べた感想は・・・
めっちゃおいしいサーモンでした。笑 ぜひご賞味ください!

  • まぐろ甲斐サーモン丼 税込1280円

甲斐サーモンとマグロの相盛りです。

まぐろは肉厚で、食べ応え十分。お腹を空かせていけば最高の組み合わせですね。

甲斐サーモンだけだと飽きるかなと思い、相盛りを注文しましたが、これが正解でした。胃がもたれやすい人には特におすすめ。付け合わせの生姜やお新香などもおいしいので、ご飯が進みますよ。

  • 野菜のほうとう 税込1280円

こちらは看板メニューの「ほうとう」です。
完熟屋では、お味噌まで全て手作りということだったので期待が膨らみましたが。

いざ食べてみると、アレ?

クセ・・・つよ。

と感じた次第です。笑

聞いてみると、ほうとうに入れる白菜は、「お漬物」の白菜を入れているそうな。どおりで独特の酸味が出ていたわけです。僕的には合いませんでしたが、好きな人は好きなんだろうな。うん。きっとそうだ!

本音を言うと、ほうとうなら「小作」派かも。

うどんは程よいコシもあり、おいしいです。

さらに、完熟屋の店内でオススメしていたのが、こちら。

出典:ツチと実

「すりだね」と言う自家製の辛味調味料です。

富士吉田の方では、うどんに一味などを使わず、この「すりだね」を入れるのだとか。

先ほどのほうとうのスープに違和感を覚えた僕は、早い段階でこの「すりだね」を入れる選択をしました。

その選択が吉と出るのか凶と出るのか・・・

いざ。実食・・。


・・・。


やっぱり。

クセが・・・つよ・・・い。笑

何でしょう。辛いのは好きなはずなのに、どこかでやってくるこの酸味。完熟屋オリジナルの「自家製」と言うことだし、またあのお漬物の白菜が入ってるのかと思いつつも、ちゃんと完食いたしました。

僕は発酵させた酸味が少し苦手なので、同じような方は、ちょっと合わないかもしれません。

  • お子様セット 税込680円

見た目がとってもかわいいですよね。

さっそくフタを開けてみると・・

お!おいしそう!

そこで・・・

2歳になる息子に目を向けると・・

何で不満げやねん。笑

ま、それには理由があるので後半でご説明しますね。

今回いただいた料理は以上です。やっぱりずば抜けて甲斐サーモンがおいしい!!

完熟屋本店の子連れ対応は?

どれだけおいしいお店でも、気持ちよく食事を楽しめるかどうかは接客の質に左右されます。

  • 結論

あまり子供の対応は得意ではない

思いのほか、スタッフさんがみんな若い!もしかすると、子育てママさんとか居ないのかな??そう思える場面がいくつかありました。

  • 子供用のイス

掘りごたつ席だったからなのか、特にお声掛けはありませんでした。

もしかしたら、用意があるかもしれないので、行かれた際にはスタッフさんに声をかけてみてください。

  • 子供の器

完熟屋本店ではプラチック製のお皿・スプン・フォーク・コップまで用意してくれました。ありがたいですね。


そう。ありがたいのですが、

器が四角で・・・。子供が使うとこぼれます笑

男性ではなかなか気づかないところかもしれませんが、丸型の器だと助かります!って僕も妻に言われるまで気づきませんでしたが。笑

  • お子様セットの配膳時間

子連れ対応に慣れたお店だと、お子様セットは最初に運んでくれることが多いかと思います。


今回、お子様セットが運ばれた順番は・・・

  1. 甲斐サーモン丼
  2. マグロ・甲斐サーモン丼
  3. お子様セット
  4. ほうとう

3番目です。テンポよく運ばれてくるならあまり気にしなかったかもしれませんが、実際は、丼を食べ終える頃にやっとお子様セットが運ばれてきました。

その時の表情が。。。

これでした。笑

お子様セットの揚げ物

改めて見てみましょう。

カラッと揚がっておいしそうですよね。


でも・・・試しに唐揚げを一口食べてみると。

ガリッとな。

いや固すぎか。

う〜ん。これはたまたまなのか。。。満席になる程、混んでいたから追いついていないのか・・・。悩ましい。

唐揚げは小さく小さく身をほぐし、子供に食べさせましたが、カリッカリじゃなくても良かったかな〜と

お手洗いは?

古民家と聞くと雰囲気は良さそうですが、やっぱりお手洗いは少し気になってしまいます。

完熟屋のお手洗いは・・・。

とても綺麗でした。掃除が隅々まで行き届き、気持ちよく使うことができましたよ!

完熟屋本店の口コミは?

良い口コミ

たまらん、うまい、このほうとう!&甲州甘口!@完熟屋さん♪

@mikkonanoda

山梨完熟屋で、ほうとう食べてきました~(*≧艸≦)♪開店前に並んで、豚肉ほうとうー!美味しかったです~

@suzukawauso

悪い口コミ

小作の方がほうとうは美味かった(´๏౪๏`)

@kasumi_c

今回レポートしたお店

甲州 完熟屋

山梨県甲州市塩山赤尾671

電話

0553-39-9651

営業時間
昼の部 
[月~金]11:30-15:00(L.O 14:30)
[土日祝日]11:00-20:00(L.O 19:30)

夜の部 
[月~金]17:00-20:00(L.O 19:30)

日曜営業

定休日

火曜日不定休・毎週水曜日(水曜日が祭日の場合は営業します)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次